CSR / SDGs活動

港湾事業を通じて持続可能な社会を

みなとSDGsパートナー
1.貧困をなくそう 2.飢餓をゼロに 3.すべての人に健康と福祉を 4.質の高い教育をみんなに 5.ジェンダー平等を実現しよう 6.安全な水とトイレを世界中に 7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに 8.働きがいも経済成長も 9.産業と技術革新の基盤をつくろう 10.人や国の不平等をなくそう 11.住み続けられるまちづくりを 12.つくる責任つかう責任 13.気候変動に具体的な対策を 14.海の豊かさを守ろう 15.陸の豊かさも守ろう 16.平和と公正をすべての人に 17.パートナーシップで目標を達成しよう

株式会社トマックは、港湾の持続可能な発展を目指す「みなとSDGsパートナー」に登録しています。

<SDGsとは?> SDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標)とは、2015年に国連本部において採択された「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」の中核文書であり、17のゴールと169のターゲット等から構成されています。先進国・途上国を問わず、2030年のSDGs達成に向けて「経済、社会、環境」の三側面の観点から統合的な取組として推進することが求められています。
現場見学会

現場見学会

海洋土木工事に興味のある学生等を対象に
弊社で施工中の現場や作業船の見学会を開き、
工事の意義を伝えています。

4.質の高い教育をみんなに 11.住み続けられるまちづくりを 17.パートナーシップで目標を達成しよう
袖ケ浦海岸清掃

袖ケ浦海岸清掃

地域貢献として海岸清掃を継続して行っています。

11.住み続けられるまちづくりを 14.海の豊かさを守ろう 15.陸の豊かさも守ろう 17.パートナーシップで目標を達成しよう